平成19年に建て増ししたもので随分重宝して利用しているのですが、これまで特に名前が無く、単に「下屋」と呼んだり「裏下屋」少し気取って「サンルーフ下屋」と呼ぶこともありました。
この度この下屋に名前を付け立派な表示看板ができました。実際は順序が逆で看板ができる目処が立ったので慌てて名前を考えたというところです。
慌てて考えたもので、そのものずばりの「眺野廂」となりました。「廂」の字はあまり見かけませんが「庇」と同意で「ショウ」と読みます。
書いてもらった方はMの友人でとても字の上手な人。

何度か練習ののち本番。

出来上がったものを掛けてみました。
「上田屋」は我が家の屋号で、この時一緒に製作してもらったものです。(別の目的もありました)

前に小さな鉢など置けば雰囲気もアップです。

全景ではこんな様子。
初夏の風景です。

-