当然のことながら、薪作りの道具も在るものでということになります。
当初の道具は電動ノコ、チェーンソー、そして斧でした。

細かな木々は電動ノコで、太い木はチェーンソーで切り

斧で割る、という作業です

ただ、細かな木々を電動ノコで切るのは結構厄介な作業でした。
そこで新兵器、小型ノコ盤の導入です。

立ち作業で随分楽になりました。

このノコ盤、勿論木工用が本務。今後木工品製作にも役立つでしょう。
-
【関連する記事】
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。