ニュアンスが変わったと思われる箇所があればその部分かもしれません。
どこを変えたか
文字と画像を組み合わせて、一部品に見えるようにした箇所です。
具体的には、たとえば、トップページの
「更新情報 + 三角マーク」の部分などです。
この部分、インターネットイクスプローラーで見る限り異常は生じませんが、処理速度が速いということで、昨今多くの人に採用され始めた「Firefox」や「Googie Chrome」で表示させると文字部分が画像部分より5mm程度下がって表示される(平行に見せたい個所で段差が生じる)現象が起きました。
これはHPを記述するとき(ホームページビルダーというソフトにおいて)「標準モード」を使わず「どこでも配置モード」を使用したために起きる現象のようです。
パソコンソフトに「ワード」と「エクセル」がありますが、「どこでも配置モード」はビルダーの「エクセル」のようなものです。「標準モード」を使用すればこのような問題は生じないと思います。
どこを修正したか?
「文字+画像」の部分を一つの画像に変更しました。
これからHPを作成してみようかと思われる方の参考も含めて、記述しました。
【関連する記事】
なんともいえないこのひびき。
それにしても、先日の積雪がうそのような春のたより。
これから、一斉に気のめや花がさいてくるのがとても楽しみですね。
八色石の春はきれいでしょうねー。
他人様ブログのコメントは読むのに、自分向けのコメントは注意しておらず、投稿いただいたのに気づくのが遅れました。
春爛漫にはも少し時間を要しますが、先の雪景色はすでに忘却の彼方です。
お邪魔したいと思ってはいるのですが・・・。